top of page

はじめての個展、壁面空間いっぱいに広がる「書」を目指して。
山形 卓(やまがたあきら)書家
1977年 京都生まれ 京都在住
故・作田英嗣氏に師事。「書はリズム」を始めとした書の真髄を学ぶ。氏のカナダでの講演に同行したことをきっかけに「書の魅力を世界に伝える」ことをライフワークとする。
毎日書道展、創玄書道展にて入選、および受賞歴。
活動歴
2002年-2004年京都で外国人観光客を相手に書の面白さを伝えるワークショップを開き好評を博す。
2009年から京都を中心に個別や定期のワークショップを開催。
2013-2016年京都・宇多野ユースホステルにてワークショップを開催。
2018-現在 Airbnbにエクスペリエンスプログラムを提供。開始1年で400名近くの外国人観光客を集客する。
個展・グループ展
2007年4月初個展(本HP)を京都で、5月に巡回展を大阪で開催。(ホワイトキューブ京都・大阪)
2013年3月 壁面大の書「光」をギャラリー「Ato la Lux」にて展示。

書家 山形卓 作品 朧 正面


書家 山形卓 作品展

aqui701
bottom of page